
- 1 : 2023/01/22(日) 22:13:15.05 ID:V8k4TjzH0
-
「住宅価格の暴落」が2023年のインフレと不動産価格の下落をもたらすとJ.P.モルガンのアナリストが示唆
https://www.businessinsider.com/housing-outlook-a-housing-crash-will-lower-inflation-2023-1
* J.P.モルガンのアナリストは、住宅市場の暴落がインフレ率の低下を招く可能性を示唆した。
* インフレの代表的な指標である消費者物価指数のうち、住宅はおよそ3分の1を占めるからだ。
* この会社の予測では、パンデミックの住宅ブームとその崩壊と、1980年代の暴落との間に類似性があるとしている。
(DeepL翻訳) - 2 : 2023/01/22(日) 22:14:18.39 ID:eAhDrdfA0
-
家賃高いから暴落しろ
- 3 : 2023/01/22(日) 22:14:26.06 ID:t3KYuMgU0
-
世界恐慌は近いね
やはり日本の一人勝ちか - 4 : 2023/01/22(日) 22:14:41.18 ID:Q2SUlYVg0
-
まじかー😾 - 5 : 2023/01/22(日) 22:15:02.25 ID:6HlqFxkc0
-
こいつらが何言ってても自分たちが肥え太ることしか考えてないから無視でいい
- 6 : 2023/01/22(日) 22:15:18.20 ID:Y6Gs69grH
-
食料不足するからな
- 7 : 2023/01/22(日) 22:15:28.69 ID:Wy5KPD8Y0
-
いいことじゃね?
- 8 : 2023/01/22(日) 22:15:40.47 ID:OO6zIFwh0
-
てかもう下がってるのにCPIの住宅関連が遅行データすぎて反映されてない
- 9 : 2023/01/22(日) 22:16:16.53 ID:QJaxpoeCM
-
すでに家賃は天井付けている
都内不動産賃貸業モメンだけどコロナ後から入居率くっそ悪いから大家に賃下げ営業が必須になった… - 20 : 2023/01/22(日) 22:21:20.66 ID:eAhDrdfA0
-
>>9
宅建持ってる? - 24 : 2023/01/22(日) 22:22:34.41 ID:lEx8vcrX0
-
>>9
マ?売買が不調な場合賃貸に流れるのかと思ってたわ
全体的に不況の場合賃貸も影響受けて下がるんやね - 10 : 2023/01/22(日) 22:16:44.10 ID:uaM3q8uL0
-
暴落はないでしょ
上がるところは上がる - 12 : 2023/01/22(日) 22:17:14.07 ID:ob2J+aSr0
-
>>10
それはない - 11 : 2023/01/22(日) 22:16:59.89 ID:ob2J+aSr0
-
もう何でもいいから暴落させろよほんとに
どれだけ時間かかってんの - 15 : 2023/01/22(日) 22:18:36.22 ID:lX4smq640
-
このモルガンって人は信用できるの?
- 16 : 2023/01/22(日) 22:18:53.60 ID:D68Z2/S90
-
暴落って程何か要素ある
- 17 : 2023/01/22(日) 22:19:29.77 ID:kT+hDkwEa
-
空き家の税金上がるのはいつから?
- 18 : 2023/01/22(日) 22:20:18.16 ID:kSnuweJsH
-
>>1
だろなあ
黒田も消えるし
大体少子化してるのに20年前のマンションが新築時と変わらん値段で売ってるなんておかしいんだわ
投資用に買われてたマンションの出物が安く出回ること期待 - 19 : 2023/01/22(日) 22:21:18.43 ID:eBMSvGB1M
-
賃貸については絶対下がるよ
引っ越し業社も貨物ナンバー貸し出してるレンタカー業社も口揃えて動きが過去に無いレベルで鈍いって言ってるから - 22 : 2023/01/22(日) 22:21:59.41 ID:eeLtCYXE0
-
サブプライムショック再びか
あの頃よりは住宅はバブルじゃないし
暴落はないな - 23 : 2023/01/22(日) 22:22:31.65 ID:rXbvTWBQ0
-
利上げ→株価下落→不動産下落
順当な流れ
- 25 : 2023/01/22(日) 22:22:37.54 ID:iDSPpu3B0
-
利息が上がってる足が出る分は確実に下がる
あと空き家再生法でガンガン空き家減るから土地も安くなる
田舎なんて調整区域なん金くれるくらいじゃないといらない - 26 : 2023/01/22(日) 22:23:30.95 ID:u1Bysr/p0
-
コイツラが言うなら暴騰やろな
今のうちにリート買っとけばええんちゃうか - 29 : 2023/01/22(日) 22:25:56.12 ID:UbwVOnEUa
-
>>26
なわけないだろ - 28 : 2023/01/22(日) 22:25:14.94 ID:u1Bysr/p0
-
不動産が暴落すと国にも悪い影響が出る
不動産は絶対あがる - 30 : 2023/01/22(日) 22:26:20.97 ID:1rJV6uYM0
-
はい!ポジショントーク
- 31 : 2023/01/22(日) 22:28:03.73 ID:pdy2i50X0
-
ほんとぉ?
- 32 : 2023/01/22(日) 22:28:45.87 ID:UE+wMMsc0
-
また超円高にならんかなあ
- 33 : 2023/01/22(日) 22:29:41.92 ID:K+0oMszu0
-
どこの住宅だよ
アメリカか
コメント