
- 1 : 2023/01/24(火) 01:22:27.30 ID:Gh49mZXia
-
株比率相当低いんだが今…
- 2 : 2023/01/24(火) 01:23:21.02 ID:4dYHQhC60
-
買い時逃したの?w
- 3 : 2023/01/24(火) 01:23:25.92 ID:JP5CbSxkM
-
僕もポジション減らしました
- 4 : 2023/01/24(火) 01:24:10.15 ID:yrYJP8PzM
-
稲妻きてんね
- 5 : 2023/01/24(火) 01:24:18.68 ID:MYUOhaXJ0
-
そう言ってお前が持ってた株を売らせたんだろ?
- 6 : 2023/01/24(火) 01:24:20.62 ID:WitohMxb0
-
いま売ってるわ
流石に逃げ時なきがする
買うのは下がってるのだけ - 7 : 2023/01/24(火) 01:24:29.77 ID:HPOAFjitM
-
なんの比率を高くしてるの?ドル?
- 8 : 2023/01/24(火) 01:24:31.35 ID:S9iY14e10
-
嫌儲軍師を信じろ
信じている間は幸せでいられる
- 9 : 2023/01/24(火) 01:24:45.48 ID:nMokfNJk0
-
テスラとか100ドル位まで下がってもう140ドルか
全力した人は40%も金が増えたんだな - 11 : 2023/01/24(火) 01:25:35.38 ID:WitohMxb0
-
>>9
韓国人だったか全力ナンピンしてるってここで貼られてたなテスラ - 62 : 2023/01/24(火) 02:45:57.84 ID:wv2vNteo0
-
>>11
日本円が140以上のときに円買いしまくってたしあいつらの逆張りトレードかなりひりついてて好き - 12 : 2023/01/24(火) 01:26:03.24 ID:hQSXMtgI0
-
>>9
もっと下がると思って変えなかったよ… - 10 : 2023/01/24(火) 01:25:01.81 ID:pAZnR02q0
-
年始のスタートは26500円だよ
下がる訳がない
誰が見ても底
上がる以外考えられない - 13 : 2023/01/24(火) 01:26:12.73 ID:whIaSwXF0
-
本当の通貨インフレが起きると相対的に株価が爆上がりする現象も起こりうるから怖いな
- 14 : 2023/01/24(火) 01:26:52.00 ID:POizSRHY0
-
夏頃かとは言われてるな
- 15 : 2023/01/24(火) 01:27:15.70 ID:HmU/pr6W0
-
下げるために上げてるところ
- 16 : 2023/01/24(火) 01:27:19.07 ID:WitohMxb0
-
黒田の次の人次第ではひえひえなるだろ
- 17 : 2023/01/24(火) 01:27:19.35 ID:HZNFX8uS0
-
ダウもナスもあと少し上がればもう底はないって感じになるな
- 19 : 2023/01/24(火) 01:28:04.80 ID:X1ulq1yta
-
25日線見とけばええんやろ
知らんけど - 20 : 2023/01/24(火) 01:31:19.55 ID:GfchAz5t0
-
まだ1月だぞ
上げてから落とすもんや2月末から3月くらいだろ、いつもガツンとくるのは
- 21 : 2023/01/24(火) 01:32:29.39 ID:eKk7W13z0
-
今年は下げ相場だから落ちたときに買えばいい
リセッション挟むから高値掴みはまじで助からんぞ - 22 : 2023/01/24(火) 01:32:50.44 ID:We0VhBL+0
-
落ちるのはリセッションが来る2月~4月って、あらゆるところで言われてるだろ
- 27 : 2023/01/24(火) 01:35:06.39 ID:TllOIH4h0
-
>>22
言われている時に落ちるものなんか? - 28 : 2023/01/24(火) 01:35:47.67 ID:eKk7W13z0
-
>>27
今日の上げ見て落ちると思うか?
だから落ちるんだよ - 29 : 2023/01/24(火) 01:37:32.41 ID:WitohMxb0
-
>>28
これはがち - 35 : 2023/01/24(火) 01:46:56.10 ID:Y/JZNWRn0
-
>>22
コロナの幻の2番底思い出した - 23 : 2023/01/24(火) 01:33:36.10 ID:q7e5wcFb0
-
ブルームバーグはもう底ついたって記事出してたね
- 24 : 2023/01/24(火) 01:34:15.20 ID:Io8KRw6Wa
-
来月が怖い
- 25 : 2023/01/24(火) 01:34:19.33 ID:0ZTXb9t40
-
ただロングするだけでワラジムシでも億万長者だな
- 26 : 2023/01/24(火) 01:34:26.71 ID:WitohMxb0
-
3月配当まではしこしこあげるかな
- 30 : 2023/01/24(火) 01:38:16.69 ID:EObEMIRl0
-
皆がリセッションに怯えてる時に下がるわけねーから!
- 31 : 2023/01/24(火) 01:42:51.50 ID:YQUMx9VD0
-
そもそもこの時期毎年上がる銘柄は上がるからな
- 32 : 2023/01/24(火) 01:43:20.55 ID:HZNFX8uS0
-
株は半年先の景気を反映するって常識やろ
去年の暴落で今年のリセッションは織り込んでるんだよ - 33 : 2023/01/24(火) 01:43:22.87 ID:X2urThIt0
-
リセッションより市中にばら撒いたブクブクの現金が行き場無くしてインフレは止めようがない
皆で一桁上の相場で仕切り直すしかねぇのよ - 43 : 2023/01/24(火) 01:54:07.87 ID:HZotSqP00
-
>>33
日本見てたらわかるよな
ガチで公金とかそういうのが入ってるからほんとに下がらなくなった
あとみんなも下がらないと思うから際限なく上がる
今はもうそういうフェーズ - 34 : 2023/01/24(火) 01:45:54.50 ID:Y/JZNWRn0
-
また下がるだろうけどそのうち上がる
上げ下げを繰り返して少しずつ上がる
素人に分かるわけないのに何で積立にしないの? - 36 : 2023/01/24(火) 01:46:59.33 ID:sqhkpLGT0
-
ウクライナ敗北で欧米株暴落だろ
- 37 : 2023/01/24(火) 01:47:27.37 ID:qC/ceO5Y0
-
ウォーレン・バフェットは買い時だって言ってたぞ
- 38 : 2023/01/24(火) 01:47:33.62 ID:8tR7ygSF0
-
チキンレースだからな
もうちょい行けるやろってのが今 - 39 : 2023/01/24(火) 01:48:41.74 ID:u8mpNnqZ0
-
今年は仮想通貨の年です
- 40 : 2023/01/24(火) 01:50:03.72 ID:NNIjG6JHM
-
でも円安でアメ株買えん
- 41 : 2023/01/24(火) 01:50:39.93 ID:mAYQcpFY0
-
先週の黒田砲で上がった時に入れた空売りが明日でマイ転しそう
アメカス4ねよ - 42 : 2023/01/24(火) 01:53:57.09 ID:xSEvCMT00
-
ハイテク銘柄の上がり下がりの幅が大き過ぎて儲けられるタイミングでもみんな二の足を踏む
まあこの2週間でも3割近い上がり下がりをした2回したような企業もあってそういうのに的を絞って売買している人は200万を300万にしたやろうちなみにワイはエア取引で今年だけで400万儲かっとる計算
マイナンバー早く登録しとけば良かった( ; ; ) - 44 : 2023/01/24(火) 01:54:48.19 ID:bTxe+hB50
-
リセッションリセッション言ってるうちは起きないんだよ、上昇相場が続いて靴磨きが買い始めたら起きる
- 45 : 2023/01/24(火) 01:55:44.83 ID:RphW/6BV0
-
だいぶ戻したけど年初安だったな
- 46 : 2023/01/24(火) 01:57:39.85 ID:SEzlLyH+0
-
日経25500割れをただひたすら待つ相場
ダウはもう動きめちゃくちゃで入れないわ - 47 : 2023/01/24(火) 01:59:04.42 ID:WitohMxb0
-
これだけボラあるうちはいいよな
リーマン後のが数年続いたらおしまいだわ - 48 : 2023/01/24(火) 01:59:59.63 ID:CGaehszg0
-
すでにテスラを始めナスダック銘柄がゴミになってたもんな
間を置かず次の大調整があるのかは謎だわ
100年前と同じなら世界恐慌の前にバブルがある - 49 : 2023/01/24(火) 02:00:06.77 ID:vgpoDj25M
-
ゴールド8000超えてるやん
大概やな - 52 : 2023/01/24(火) 02:04:43.05 ID:bTxe+hB50
-
ゴールドと仮想通貨がピンピンしてるのが不気味でしゃーないけどな
ババ抜きのカードはもうそう多くない - 53 : 2023/01/24(火) 02:09:28.25 ID:TDKJogdQ0
-
雨株はアメ公がノーテンキで
日本と違ってマジでドーン下げるけどすぐ「ヤスイデース」ってわーっと買ってすぐ上いっちゃうから
もう謎の「ナス100は9000以下!」待ちサングラスおじさんとかSP500が3000以下連呼おじさんみたいにならんよ
日本株は米株と比較して相対的に強いけど上がることもなくずーっとヨコヨコしてるから終わってる - 54 : 2023/01/24(火) 02:13:04.09 ID:C5C2/hGO0
-
ドル安で外国勢も張り切って入金するだろう
- 55 : 2023/01/24(火) 02:13:38.18 ID:wExQLuZW0
-
恐怖指数が今底っぽいからもう逃げ時じゃないの?
- 56 : 2023/01/24(火) 02:15:02.85 ID:EMXHqY770
-
中間選挙から大統領選まではほぼ上がるってアノマリーあったな
- 60 : 2023/01/24(火) 02:29:28.98 ID:03vqXqIIH
-
>>56
アノマリーってオカルトみたいなもんだろと思ってたら今回実際上がってビビった - 57 : 2023/01/24(火) 02:17:31.24 ID:DKorUK+Sp
-
節分まで上げ続けやぞ
- 58 : 2023/01/24(火) 02:22:20.07 ID:RgG3oKTw0
-
なんでも夏枯れって起こるんだ?海外の決算絡みで落ちるんか?
- 61 : 2023/01/24(火) 02:44:27.76 ID:5W8ytRIT0
-
また大地震が起こって原発が爆発してするから大丈夫だよ
- 63 : 2023/01/24(火) 03:15:32.01 ID:2daBZndp0
-
あれだけリセッション言われてたら上がるわな
- 64 : 2023/01/24(火) 03:41:12.68 ID:YYZyfpPA0
-
決算悪かったらビビって落ちるけど、その分金利は落ちる方に動くからアゲ要因。
株が上がると、金利は上がらないとインフレ終わらないから、サゲ要因。
つまり矛盾してるからレンジなんじゃ無いかな?
どっちにしろドルは安くならざる得ない。 - 67 : 2023/01/24(火) 03:57:49.38 ID:KnudDhN3M
-
年初一括レバナスが正解だった
- 68 : 2023/01/24(火) 05:43:17.12 ID:XZ8U0Mm80
-
嫌儲で言われてることの逆をいいだけなのになんでぶつぶつ文句言ってんの
- 70 : 2023/01/24(火) 06:12:48.54 ID:j7ykCTIH0
-
決算で暴落するだろ
インフレも高止まり
コメント