
- 1 : 2023/01/20(金) 16:07:38.25 ID:jkUpkM4p0
-
「モフモフの弾丸!」 疾走感あふれるねこの決定的瞬間に驚愕 撮影のコツとは
https://news.yahoo.co.jp/articles/9147f417cda373a20a3e3e22555854ae39948e8f - 2 : 2023/01/20(金) 16:08:04.96 ID:BKiXp3YuM
-
10年前の知識
- 3 : 2023/01/20(金) 16:09:13.60 ID:gWz8eDR00
-
>キヤノンかニコン一択
二択じゃん - 4 : 2023/01/20(金) 16:09:21.89 ID:RUhkiige0
-
テレビとかスポーツ中継でプロが使ってるのが正解なんだろ
- 5 : 2023/01/20(金) 16:10:08.55 ID:3tcHc8qnM
-
Z9は過大評価やで
夜中の野生生物撮影だとD6の半分も合焦しない - 7 : 2023/01/20(金) 16:11:43.62 ID:jkUpkM4p0
-
>>5
画素数あんなに増えたんだから暗所無能でも文句言うな😡 - 6 : 2023/01/20(金) 16:10:39.52 ID:ZAi54yda0
-
スポーツはなぜかキヤノン一択だな
- 8 : 2023/01/20(金) 16:11:45.49 ID:jUgRHWVa0
-
もう逆だよ
- 9 : 2023/01/20(金) 16:12:57.18 ID:+dCrQP98M
-
むしろ今はソニー1択
キヤノンとニコンはハード至上主義で自爆した
- 10 : 2023/01/20(金) 16:13:03.80 ID:c5NyJZnld
-
iPhoneより上のカメラなんてあるの?
- 11 : 2023/01/20(金) 16:15:00.57 ID:X5NR/PQXM
-
少し前はそんな感じだったけどいまだに言ってるやつは時代に取り残されたジジイくらいだろ
- 12 : 2023/01/20(金) 16:15:06.13 ID:LsTd8l1Oa
-
逆だろ
静物はニコンのイメージ - 13 : 2023/01/20(金) 16:15:08.17 ID:vAk2pNukM
-
動画で撮って切り出すのが正解
- 14 : 2023/01/20(金) 16:15:36.62 ID:kwjdmyvI0
-
AFはソニーの方が早いから
動体もソニーの方が良さそうだけど - 15 : 2023/01/20(金) 16:15:46.26 ID:nBrSrtKF0
-
ミラーレスでの動体撮影はソニーかキャノンだよ
ニコンは劣る - 16 : 2023/01/20(金) 16:16:40.53 ID:yNgWOO950
-
AIでキャノンが先行するとは思わなんだ
こういうのこそソニーの得意分野だと思ってたよ - 17 : 2023/01/20(金) 16:18:29.39 ID:4LbcRHkBa
-
とりあえずα7Ⅲ買えばええんやろ?
- 20 : 2023/01/20(金) 16:19:32.12 ID:cnBY/HzS0
-
>>17
リアルタイムトラッキングがないから動体に弱い
でかいけど4にしとけ - 23 : 2023/01/20(金) 16:21:32.86 ID:jacL6rRsa
-
>>17
いまⅢ買ってどうすんだよ
型落ちならR Ⅳ買いなさいよ - 18 : 2023/01/20(金) 16:18:38.30 ID:utRdvCx+M
-
ニコ爺ってなんでまだ息してるの?
- 19 : 2023/01/20(金) 16:19:02.38 ID:b0sAxqd30
-
フルサイズのデジタルレンジファインダーてライカだけ?
- 22 : 2023/01/20(金) 16:20:09.98 ID:JJPV1IXW0
-
サッカーのゴール裏のカメラマンが使ってるメーカーが一番だろ
- 24 : 2023/01/20(金) 16:21:53.33 ID:FMW5rqdTa
-
今1番話題性があってケンモメン向けなのはLUMIXのS5ⅱな
シェア獲得狙いでバカみたいな安売りしてる 性能もかなり良いらしくて海外の大手カメラ評価で5点満点取ってる
1個だけAF-C時にEVFが30fpsになるって言うバカみたいな致命的欠陥を抱えてるがファームアップでの更新を検討中(更新で治るとは言ってない)
最大手三社を使いたくない逆張りケンモメンにぴっりだろ - 25 : 2023/01/20(金) 16:22:15.77 ID:3XnRurk30
-
通はオリンパスや富士フィルム
- 26 : 2023/01/20(金) 16:22:53.00 ID:6e7k43ArM
-
顔認証でただの暗闇なのにシャッター切れるのは故障ですかね?
- 27 : 2023/01/20(金) 16:23:43.68 ID:nUXqnLdhp
-
キヤノンはレフ機時代は暗所ノイズ酷いだの
ダイナミックレンジが狭いだの言われてたのに
ソニー捲るとは思わなかったわ
レンズ高すぎだけどキヤノン買う連中は金持ちだわ
- 28 : 2023/01/20(金) 16:24:32.44 ID:i9ygycvfM
-
キヤノンはFDレンズ時代から鉄ヲタを大事にしてきた
- 29 : 2023/01/20(金) 16:26:19.71 ID:TcDGqCYoa
-
ソニーはもうスマホが一眼超えますとか言ってるしやる気があるのか
キヤノンはカメラしか無いから死ぬまでやめないだろうけど - 30 : 2023/01/20(金) 16:26:50.05 ID:W9OY714gM
-
EVFでは本当の色が分からないとか言ってソニーを叩いてたおっさんらはニコンやキヤノンがミラーレスにかじをきった今でも一眼レフを使ってるんだろうな
- 31 : 2023/01/20(金) 16:27:40.76 ID:rPXv98jW0
-
まだD850使ってる
ミラーレスは何買えばいいのかわからん - 32 : 2023/01/20(金) 16:27:56.46 ID:9Ehuw6eO0
-
スレタイ逆じゃないの?
ソニーのAFの速さが飛ぶ鳥やトンボと言った被写体の撮影をも可能にしてるんだが
コメント