
- 1 : 2022/10/24(月) 04:05:33.76 ID:le6ckKXL0
-
【Amazon.co.jp限定】チェンソーマン Blu-ray 全巻購入セット (全巻購入特典:A3クリアポスター+フェイスタオル、メーカー特典:スマホリング)
Amazon 売れ筋ランキング: – 1,463位DVD
チェンソーマン Vol.1 Blu-ray [Blu-ray]
Amazon 売れ筋ランキング: – 3,243位DVD
MAPPAさんやばいやろこれ
- 2 : 2022/10/24(月) 04:05:48.72 ID:kBBUek0x0
-
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
- 3 : 2022/10/24(月) 04:06:14.19 ID:6p94Bxcl0
-
ファッ!?わりと今期最低の売上になるんちゃうのこれ?
- 4 : 2022/10/24(月) 04:06:23.99 ID:sT3dZy7/0
-
やめたれw
- 5 : 2022/10/24(月) 04:06:35.42 ID:+Jxxg9cm0
-
ここまで売れないほど酷かったか?チェンソーマン信者って金出さないの?
- 6 : 2022/10/24(月) 04:06:41.19 ID:+kSEX7gld
-
3話次第ではまだ全然持ち直せるやろ
半分過ぎたとこで駄目そうならどうしようもないけど - 9 : 2022/10/24(月) 04:07:48.49 ID:uFnmy2X10
-
>>6
いや無理じゃね?1000位台まで堕ちて爆売れしたアニメとかないでしょ。呪術廻戦とかでも500位が最低だった気がする - 7 : 2022/10/24(月) 04:06:49.67 ID:bZLa3yDO0
-
これ1000枚も売れなくね?
- 8 : 2022/10/24(月) 04:07:10.72 ID:YgJLPNw1a
-
チェンソー信者から社会現象になってるって聞いたんだが違うんか?
- 12 : 2022/10/24(月) 04:08:14.94 ID:wyKL4FbI0
-
>>8
典型的な声だけデカくて金出さん奴らやろ - 10 : 2022/10/24(月) 04:07:56.48 ID:Q/3URq3c0
-
でも海外では人気だから…
- 14 : 2022/10/24(月) 04:08:39.62 ID:xhnJSzqE0
-
>>10
海外のやつ割って金ださない定期 - 17 : 2022/10/24(月) 04:09:37.37 ID:nBQtAnlu0
-
>>14
ネトフリが人権レベルで普及しとるのに
アニメで割れなんてとっくに絶滅してるやろ - 11 : 2022/10/24(月) 04:08:11.05 ID:FX6apkEJ0
-
火ノ丸相撲・・・76枚
- 15 : 2022/10/24(月) 04:08:48.12 ID:nBQtAnlu0
-
流石に見てる数が段違いだから他で利益出してるから
- 19 : 2022/10/24(月) 04:09:54.30 ID:JIQcNeLy0
-
>>15
配信でもスパファミ以下なのにどこで利益でてんの? - 35 : 2022/10/24(月) 04:14:03.04 ID:ezvLLGuZ0
-
>>19
スパイって鬼滅の記録抜くくらい配信強いんやぞ
それの次に人気やし次の更新でたぶんスパイ抜くで - 16 : 2022/10/24(月) 04:09:19.64 ID:C161jH+D0
-
ざまあああああああwww初監督とか初声優とか調子こいた末路やMAPPA
- 18 : 2022/10/24(月) 04:09:52.51 ID:R4iay6CF0
-
まだ発売してないものでスレたて
- 20 : 2022/10/24(月) 04:10:03.30 ID:TovDexxH0
-
円盤が売れなくても問題なかったのは製作委員会方式だからであって、チェンソーマンはmappa単独出資というのがね…
- 28 : 2022/10/24(月) 04:12:19.50 ID:2nxSkPwB0
-
>>20
倒産しそうで草
よくやったぞちぇ - 40 : 2022/10/24(月) 04:14:50.77 ID:SCyC0JMQ0
-
>>28
すまん、呪術成功してるから安泰や😂 - 78 : 2022/10/24(月) 04:24:13.24 ID:TovDexxH0
-
>>40
(呪術廻戦は製作委員会方式だから利益そんなに)ないです。 - 21 : 2022/10/24(月) 04:10:04.54 ID:GBIYBYTLa
-
もしかして鬼滅どころか呪術やスパイにもなれないんか?
- 22 : 2022/10/24(月) 04:10:35.03 ID:DsGrKFoCa
-
amazon以外で特典つけてるってオチはないんか?
- 23 : 2022/10/24(月) 04:10:44.06 ID:aKS3VMfjM
-
ウマ箱でも予約数日ならランキング入らんしまだなんともいえんやろ
- 24 : 2022/10/24(月) 04:10:52.38 ID:UYhIW2CS0
-
いうほど家にBD再生できる機器あるか?
- 25 : 2022/10/24(月) 04:11:13.31 ID:HXRevLJL0
-
監督が一般人ブロックしてるのってなんでもっと広まらないんや?
意見は受け止めず即ブロック
そんな奴が作ってんのかと思うと相当アレやと思うんだが - 27 : 2022/10/24(月) 04:11:44.28 ID:YyCTGJtn0
-
原作がもうつまらない
- 29 : 2022/10/24(月) 04:12:23.26 ID:2RjWzIkPa
-
こっからゲロ食いでさらに一般層離れるのに平気なん?
- 30 : 2022/10/24(月) 04:12:39.29 ID:jvg70cKpM
-
単品1巻とかならまだしも
全巻セットが大量に売れる事例なんてあんのか? - 32 : 2022/10/24(月) 04:13:43.86 ID:dyADqFu40
-
>>30
あの単巻もそれ以上に売れてないんですけどどうします? - 37 : 2022/10/24(月) 04:14:28.75 ID:jvg70cKpM
-
>>32
ソース出して - 53 : 2022/10/24(月) 04:18:57.43 ID:R4iay6CF0
-
>>30
メイドインアビスは上下巻だけど安定して売れてたんちゃう? - 31 : 2022/10/24(月) 04:12:55.41 ID:dyADqFu40
-
この監督アニメ界から追放されそうやな
- 33 : 2022/10/24(月) 04:13:47.33 ID:M4uDrWMc0
-
配信サイトでいつでも見放題な時代なのに、円盤買ってる層って何なんや
- 34 : 2022/10/24(月) 04:13:56.19 ID:fYoULw4O0
-
MAPPAは社運かけてるのに声優の演技を邦画参考にさせるガ●ジ監督だから…
- 36 : 2022/10/24(月) 04:14:15.02 ID:LOIkG/zs0
-
逆張りって本人だけが気持ちいいだけだからな
- 38 : 2022/10/24(月) 04:14:43.54 ID:ICi/kQco0
-
史上最低の糞監督「映画風にして声優は棒演技させるンゴw俺の名指導で爆売れやろなあw」
とか思ってたんだろなあ
- 39 : 2022/10/24(月) 04:14:45.29 ID:XuWsSG2B0
-
全巻かよ
このご時世きびしいな - 41 : 2022/10/24(月) 04:14:52.23 ID:LpQUNPD70
-
チェンソーマンはもう原作が消費され尽くした感あるわ
このタイミングで原作の内容そのままアニメにしても新鮮さのカケラもない
SNS時代の被害者やな - 57 : 2022/10/24(月) 04:19:46.00 ID:c4JhdDqhd
-
>>41
一部に人気のマイナー漫画みたいなポジションやったら人気爆発してたんやろな
もう原作の時点で大衆化しちゃったのがね - 43 : 2022/10/24(月) 04:15:33.06 ID:bLloVgKO0
-
実質ラブライブなんやからラブライバー買えよ
- 44 : 2022/10/24(月) 04:15:46.89 ID:XWIiCvR80
-
そもそも社運かけるのに新人監督を起用したやつもっと責めるべきだよな
監督が文句言いたいのわかるけど - 45 : 2022/10/24(月) 04:15:52.37 ID:CUf3rii90
-
アニメのブルーレイ買うの初めてなんやけど1本ずつ買ったら全巻購入特典って付かないん?
- 62 : 2022/10/24(月) 04:21:37.34 ID:CUf3rii90
-
誰か>>45教えてくれや
全巻セットポチっちゃったけど単品ずつの方が安いから迷ってんねん - 69 : 2022/10/24(月) 04:22:30.29 ID:62YxknN80
-
>>62
別に特典に魅力感じないなら単巻で買えばいんちゃうの? - 86 : 2022/10/24(月) 04:26:10.98 ID:CUf3rii90
-
>>69
特典は付かないんやな
まぁタオルとかいらんしええか
サンガツ - 71 : 2022/10/24(月) 04:22:41.05 ID:kAHb43850
-
>>62
安くなってんなら普通は付かんでしょ - 46 : 2022/10/24(月) 04:16:03.89 ID:j2upEq3F0
-
B級映画みてえなアホ臭さどこいったんや
ただただ辛気臭いアニメになっとるやん - 47 : 2022/10/24(月) 04:16:14.39 ID:HXRevLJL0
-
単独出資はMAPPAとしてはいつか必ずやりたかったことの1つでタイミングや1歩を踏み出すのがなかなかみたいなことを
MAPPAの人が雑誌で言ってたな
鬼滅の成功がきっかけになったらしいけど
素直に呪術みたいに作っときゃいいもののほぼ博打みたいなことしてんよ - 49 : 2022/10/24(月) 04:16:52.21 ID:o6V2zdTx0
-
チェンソーマン信者声だけだして金は出さねえw
- 50 : 2022/10/24(月) 04:17:28.00 ID:3n7Q8h+Ja
-
チェンソー信者もすっかり2期の話しなくなった
- 51 : 2022/10/24(月) 04:17:31.49 ID:fYoULw4O0
-
監督の人は間違いなく才能あるから大好きな実写映画の業界に行って欲しいは
アニメは作らんでええ - 52 : 2022/10/24(月) 04:18:07.20 ID:/ajskPIb0
-
そろそろデンジとアキが食器カチャカチャやりそう
- 54 : 2022/10/24(月) 04:19:11.31 ID:ctW5AtVF0
-
アニメなのに映画風にするとかアニメ演技するなとかこの監督ほんとはチェンソーマンアンチのスパイだろ?
- 55 : 2022/10/24(月) 04:19:15.14 ID:1J5/hiItd
-
MAPPA潰れんのこれ?
- 59 : 2022/10/24(月) 04:20:08.43 ID:JrSPEWmj0
-
>>55
潰れるまでは行かんけど呪術廻戦の売上全て吹っ飛ぶぐらいのダメージはある - 56 : 2022/10/24(月) 04:19:34.63 ID:7107eicN0
-
まあええやんもうこの監督首飛ぶやろ
- 58 : 2022/10/24(月) 04:19:57.20 ID:pFNUFDKYa
-
信者が一生懸命監督叩いてるけど原作つまんないだけなのでは?
- 61 : 2022/10/24(月) 04:21:02.49 ID:qSGvIDbR0
-
>>58
それ以前の問題。例えるとボーボボがシリアス風味になってるような感じに変えられてるもん - 73 : 2022/10/24(月) 04:23:09.17 ID:qy/E7In80
-
>>61
笑えないボーボボってつまんねえだろうな - 63 : 2022/10/24(月) 04:21:50.02 ID:62YxknN80
-
監督初だから俺色に染めようとしたんやろなあw
- 64 : 2022/10/24(月) 04:22:05.36 ID:XuWsSG2B0
-
カップラーメン待ってたら謎に意識高い系ラーメン出てきてコレジャナイ感食らった感じ
- 65 : 2022/10/24(月) 04:22:14.82 ID:m6oDEcc6a
-
参考までにウマ娘の売上はどうやったんや
- 66 : 2022/10/24(月) 04:22:17.04 ID:WqKtzdvD0
-
今どき円盤買う必要性あるか?
- 76 : 2022/10/24(月) 04:23:51.27 ID:6+oXXlZH0
-
>>66
前期リコリスが28000売れたのにそれ言います? - 67 : 2022/10/24(月) 04:22:18.45 ID:G2BJSwOU0
-
作画も声優も全部クソや
監督のオ●ニーアニメやん - 68 : 2022/10/24(月) 04:22:27.95 ID:M4uDrWMc0
-
勢いとジャンクさが受けた原作を、薄味の小綺麗なアニメにしたら滑るに決まってるやん
- 70 : 2022/10/24(月) 04:22:36.07 ID:HXRevLJL0
-
アニメーター上がり故に見えるところに関してはかなりこだわり強いみたいだな
独特な世界観があるのはいいことだけどアニメより方が作るのに向いてるのはガチ - 72 : 2022/10/24(月) 04:22:52.37 ID:1hQnzreo0
-
いやアニメはかなり完成度高いよ
これでダメなら原作からあかんわ - 80 : 2022/10/24(月) 04:25:00.76 ID:HXRevLJL0
-
>>72
結局は倫理観ぶっ飛んだB級作品であって
それを意識高いオサレ路線にして丁寧に作りすぎなのが間違ってるって指摘されてるのがほとんどで
完成度高くされることを求めてないから言われてるんじゃないの - 95 : 2022/10/24(月) 04:28:02.87 ID:mu+bCYms0
-
>>72
ジョジョ4部とかね作画で馬鹿にされても
世界観に合わせるセンスがあるから
逆に神アニメなんよ
進撃とか呪術もやけどこういう作品を綺麗なだけのアニメにするのはほんまよくない - 75 : 2022/10/24(月) 04:23:38.11 ID:qy/E7In80
-
終盤の鬱展開なら監督合ってたんだろうな
- 77 : 2022/10/24(月) 04:24:06.43 ID:1J5/hiItd
-
全額自社出資というアニメ業界に一石投じた英断だったはずがクソ監督起用したせいで悪例となってしまったな
今後一層製作委員会がのさばるターニングポイントを作ったという意味でも罪が重すぎる - 98 : 2022/10/24(月) 04:28:10.15 ID:RWfUau/5p
-
>>77
製作委員会方式ってなんで嫌われてるん? - 102 : 2022/10/24(月) 04:29:17.93 ID:cJclEUfNM
-
>>98
原作者に一切マージン発生しないから - 100 : 2022/10/24(月) 04:29:13.57 ID:TovDexxH0
-
>>77
どちらかと言うと四次元殺法コンビの「良い子の諸君!」案件やろわかった上でハイリスクを犯したのかと思ったらなんも考えてないだけでした感が強すぎる
- 79 : 2022/10/24(月) 04:24:46.41 ID:Tca01Fbba
-
なんかID変えまくってるやつおるやん
- 82 : 2022/10/24(月) 04:25:41.97 ID:nBQtAnlu0
-
ひぐらし無印も名作みたいに持ち上げられてるけど
当時原作信者にボロクソだったしな - 83 : 2022/10/24(月) 04:25:42.76 ID:gs1+UIrS0
-
ってか特典しょぼくね?作者書き下ろし0巻とか付けろや
- 84 : 2022/10/24(月) 04:25:45.28 ID:RgTiWX9f0
-
売れてくれないと2期も映画化も来ないからオタクは買えよワイは買わないけど
- 105 : 2022/10/24(月) 04:30:01.15 ID:qy/E7In80
-
>>84
どうせ配信で人気出るし海外人気もあるから余裕や - 85 : 2022/10/24(月) 04:26:00.68 ID:bntGo2FV0
-
劇場版レゼ編で回収すんだよ;;
- 87 : 2022/10/24(月) 04:26:11.50 ID:H6UCY87U0
-
ソニーミュージックの主張が強い
- 88 : 2022/10/24(月) 04:26:22.90 ID:kAHb43850
-
マッパ潰れて無かったことになったら笑う
- 89 : 2022/10/24(月) 04:26:45.24 ID:E7J4YXbL0
-
悪魔が普通に居る世界で
悪魔と合体した男が悪魔や同じ合体人間と戦う話
よく考えたら特段惹きこまれる世界観ではないよね
だからシリアスな感じにしてこの世界に得体の知れない何かがありそうな雰囲気出しに行ってるんやろな - 90 : 2022/10/24(月) 04:26:49.85 ID:Y3fwEXFf0
-
実際アニメの評価自体は結構高い
作品として大衆に人気出る要素がないんや - 91 : 2022/10/24(月) 04:26:53.28 ID:cJclEUfNM
-
チェンジマンってさみだれ作者のメンタルズタボロにしたやつ?
- 92 : 2022/10/24(月) 04:26:54.40 ID:1Wq5nOq50
-
レゼ編は漫画史に残る傑作
- 93 : 2022/10/24(月) 04:27:16.58 ID:i1J91PWs0
-
野球で例えると中日の高橋周平だよな。期待してたのとなんかちゃう
- 96 : 2022/10/24(月) 04:28:03.29 ID:cJclEUfNM
-
チェンソーマンやチェンジマンじゃないやん
- 97 : 2022/10/24(月) 04:28:08.22 ID:HLQ/qzgh0
-
ってか2話は面白かった言うけどさ見どころなくね?引きもしょぼいし
- 99 : 2022/10/24(月) 04:29:07.94 ID:cf7C6Ojld
-
演出や声優に解釈違いがあったとしても作画は良いんだしアニメとしてトータルに見れば及第点ちゃうか
それでつまらんのなら原作がつまらんのやろ - 101 : 2022/10/24(月) 04:29:15.21 ID:HLQ/qzgh0
-
原作と全然ちゃうもん主人公が狂ってるのが魅力なのになんでなんかまとも風にしちゃったん?馬鹿なん?
- 104 : 2022/10/24(月) 04:29:20.52 ID:M4uDrWMc0
-
一概に比較はできんけど、オシャレ度でブリーチに、勢いでサイバーパンクに負けてるし
コメント
スパイが鬼滅の記録抜くくらい配信強いってどこソースだよ
どさくさ紛れでスパイ盛ってる信者もうぜーわ