
- 1 : 2023/01/25(水) 17:48:00.67 ID:XUZiW6ux0
-
トヨタは日本を諦めつつある 豊田章男社長のメッセージ
既に人口縮小に突入している日本で、事業を続ける意味を見出すとしたら、母国日本に対しての愛以外に合理的な理由はないのだが、その母国が「トヨタ出遅れ」「トヨタオワコン」の大合唱。税制では自動車に不合理な課税で、基幹産業としての自動車を守る意思がカケラも見て取れないようでは、鮑の片思いにしかならない。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2301/01/news013_2.html
- 2 : 2023/01/25(水) 17:48:40.35 ID:VqN2YhzLd
-
嫌なら出てけ
- 3 : 2023/01/25(水) 17:49:07.35 ID:Ngzaisev0
-
出来ませんは嘘つきの言葉
- 4 : 2023/01/25(水) 17:49:31.12 ID:x9V/8QI+0
-
日本総デトロイト化まったなし
- 5 : 2023/01/25(水) 17:49:52.42 ID:6zcKXz+B0
-
日本市場と中国市場で利益の大半を稼いでいるくせに
やれるものならやっみなされ - 7 : 2023/01/25(水) 17:50:17.02 ID:v+pwHOyi0
-
トヨタ自身が水素水素いって大外ししてるのを嘲笑われてるんやで
- 8 : 2023/01/25(水) 17:50:47.43 ID:k0vf1Jow0
-
ガソリンエンジン(HV)が通用するのが日本だけになりつつあるんだが…
- 9 : 2023/01/25(水) 17:50:50.86 ID:uL4BSGZH0
-
はいさようなら
二度と戻って来るなよ世襲カスw - 10 : 2023/01/25(水) 17:51:00.29 ID:ExKMeNBC0
-
トヨタが半世紀もイキっていられるのはジャップだけでしょ
- 11 : 2023/01/25(水) 17:51:02.43 ID:YN/ZjtzX0
-
>>1
いいけど、愛知県が止めるだろw
トヨタのお陰でデカい顔できてたんだし - 12 : 2023/01/25(水) 17:51:14.85 ID:p0cYxuHu0
-
税制では自動車に不合理な課税で、基幹産業としての自動車を守る意思がカケラも見て取れない
正論
- 14 : 2023/01/25(水) 17:51:28.02 ID:n6GzDVZYM
-
で、どこ行くの?
シンガポール()? - 15 : 2023/01/25(水) 17:51:30.05 ID:yWcrP97kM
-
早く出てけ
- 16 : 2023/01/25(水) 17:51:50.11 ID:9yO/etuN0
-
トヨタがいなくなれば外資が来てくれるしへーきへーき
- 17 : 2023/01/25(水) 17:51:51.20 ID:+HnLJb8jM
-
大量に労働者を費やしてやっすぃ売上の会社は人口減少の国には不要だわな
もっと効率のいい会社に回さないとだめ - 18 : 2023/01/25(水) 17:51:55.80 ID:p0cYxuHu0
-
ただ半導体がなくなるってのを事前に忠告されてるのに
一笑して無視したのは自分のせい - 19 : 2023/01/25(水) 17:52:00.34 ID:mPSPBfbmM
-
南アフリカあたりでやれば
- 20 : 2023/01/25(水) 17:52:05.13 ID:D9jlbqQq0
-
いいからはよ出てけよ
二度と日本に車を輸出するなよ - 21 : 2023/01/25(水) 17:52:11.35 ID:WqiF0oSE0
-
パヨクの扇動→侵略される→貧乏になる
パヨカス国家の末路 - 22 : 2023/01/25(水) 17:52:23.60 ID:I5cJ++3H0
-
🚘「あっ、こっちに湿ったゾウキンがたくさんあるぞ!」
- 23 : 2023/01/25(水) 17:52:37.57 ID:ymabU6SbM
-
ガソリンエンジン大歓迎というと中東とか行くのかな
- 24 : 2023/01/25(水) 17:52:38.31 ID:Um90NnVQ0
-
金持ちは昔からずっと言ってるよね>出て行くぞ~出て行くぞ~
で何人出て行ったの - 40 : 2023/01/25(水) 17:55:41.22 ID:XUZiW6ux0
-
>>24
出国税や相続税の10年ルールとか知らないの?日本は逃げていく金持ちを止めるために必死で嫌がらせルールを次々つくってるんだが - 25 : 2023/01/25(水) 17:52:48.73 ID:OqKZZGiuF
-
トヨタを守るためにどれだけ他の産業をアメリカに売り渡したと思ってるんや😰
- 26 : 2023/01/25(水) 17:53:00.86 ID:7theuWjs0
-
本社をアメリカに置くべき
- 27 : 2023/01/25(水) 17:53:04.16 ID:QIxrEt5g0
-
ネトウヨ「嫌なら出てけ」
- 28 : 2023/01/25(水) 17:53:27.72 ID:QG3RGwUOd
-
ホンダあるんでいいっす
- 29 : 2023/01/25(水) 17:53:40.15 ID:VLEynfi60
-
どうぞどうぞ
- 30 : 2023/01/25(水) 17:53:52.96 ID:mPSPBfbmM
-
いっそロシアでやれば覇権では
- 31 : 2023/01/25(水) 17:53:56.15 ID:pFbCFvIrM
-
どこかの国のイチ地方をトヨタに変えてきてほしい
- 32 : 2023/01/25(水) 17:53:57.43 ID:IpviRhuk0
-
本社移動させたら、カンバン方式の取締り始まるんじゃねえの?
- 33 : 2023/01/25(水) 17:54:05.89 ID:RzC2jVD0a
-
岸田ショック
- 34 : 2023/01/25(水) 17:54:06.35 ID:m3RV8fYwM
-
ダイハツがあれば問題ないな
- 36 : 2023/01/25(水) 17:54:48.23 ID:TOyxg+DCr
-
脱出してどこ行くの?
日本人をあたたかく受け入れてくれる国は? - 48 : 2023/01/25(水) 17:57:34.55 ID:vDkhU3RTr
-
>>36
ちうかでええやろ
信長の夢を500年後に叶えるんやで - 37 : 2023/01/25(水) 17:54:52.51 ID:AKDt67dwH
-
トヨタ栄えて国滅ぶ
- 38 : 2023/01/25(水) 17:55:06.52 ID:/DAQZ1Ob0
-
ネトウヨが出ていけば解決するんだけどあいつら無能だから他所行く能力無いしな
- 39 : 2023/01/25(水) 17:55:26.52 ID:TOyxg+DCr
-
そんなユートピアみたいな国があるなら
教えて - 46 : 2023/01/25(水) 17:57:08.49 ID:pFbCFvIrM
-
>>39
ブラジルだよ
ブラジルには未来がある
気づいてるモメンは移住してるぞ
お前らも急げ - 41 : 2023/01/25(水) 17:56:03.91 ID:h2wQGdem0
-
行くとこ無くね?
- 42 : 2023/01/25(水) 17:56:10.50 ID:wN512Jc/0
-
たかがブーブー作りに国を挙げて護送船団傾斜生産トリクルアップでやってこれててこんな事言ってんのか
奢り高ぶり言語道断だわ - 43 : 2023/01/25(水) 17:56:46.35 ID:Z2Ziiwera
-
ロシアにでも行くの?
はよ出ていけ - 44 : 2023/01/25(水) 17:57:01.09 ID:tXrY1/+d0
-
割と真面目に出ていったらどうなるかの結末見たいわ
- 45 : 2023/01/25(水) 17:57:04.04 ID:laIMpt3Z0
-
さようなら
- 49 : 2023/01/25(水) 17:57:47.52 ID:a6sR5ExL0
-
トヨタが海外に本社つくってトヨタ車輸入するようになったらウケるよな、白物も中国の手に渡って黒字転換しとるし
どうしてこんな国になっちまった - 50 : 2023/01/25(水) 17:57:53.81 ID:heOyf1V+M
-
おう
- 51 : 2023/01/25(水) 17:58:03.47 ID:QJbFsuHbd
-
自動車関係の税金撤廃しろよ
- 52 : 2023/01/25(水) 17:59:00.88 ID:y/ajVl34M
-
トヨタは反日😡不買だ不買😤
- 54 : 2023/01/25(水) 17:59:04.23 ID:qjOx0k3L0
-
自動車税は重いけどガソリン税が先進国では軽い部類なので(消費税考慮するとさらに軽くなる)、
日本の自動車関連税負担は重いかどうかといえばガソリン消費量によるとしか。
コメント