- 1 : 2022/12/26(月) 18:48:26.50 ID:kdiESY8p0
-
- 2 : 2022/12/26(月) 18:49:37.16 ID:JsmqDy+U0
-
1が見えない
- 4 : 2022/12/26(月) 18:50:21.15 ID:uVwnf5VD0
-
アルバイトが「店をまわすことを最優先」に考える義務はないよな
それなら全従業員を社員にすべき
- 22 : 2022/12/26(月) 19:15:29.28 ID:EDu0NUKzd
-
>>4
それならそれで全体のシフトが組みやすいようそこそこ入れる人を囲いたいから、遠回しに辞めてねと言われてるんだよ
入らないバイトなんていらないでしょ
- 5 : 2022/12/26(月) 18:52:14.59 ID:RQ+H8oZH0
-
自宅から遠いところには行けませんって言ったら、お前仕事舐めてるのかと言われたことはあるな
目をケガして歩くのが大変だからだったんだが
- 7 : 2022/12/26(月) 18:53:10.76 ID:TkGFLGjn0
-
>>1
これネタかと思うけど、少し前までまじで多かったわ
チェーンの奴隷店長とかが勘違いして上から説教するんだわ
奴隷の王様
- 8 : 2022/12/26(月) 18:54:17.94 ID:q6ov3YtYx
-
店を回すことを最優先に考えるのは店長の仕事じゃないかな
まあ大変だとは思うけどバイトに投げる話じゃ無いと思う
- 9 : 2022/12/26(月) 18:54:37.71 ID:GNywD4u+d
-
見合うと似合うの使い分けができない池沼店長のもとでは働きたくないな
- 11 : 2022/12/26(月) 18:57:10.77 ID:VSAYeUe1M
-
>>9
それ
- 13 : 2022/12/26(月) 18:58:04.14 ID:Hg7GPU0ja
-
見合うじゃなくて似合うであってるの?
- 20 : 2022/12/26(月) 19:13:47.97 ID:z01U91B80
-
>>13
見合うが合ってる
- 14 : 2022/12/26(月) 18:59:40.14 ID:eYILTt8Xd
-
優良言わはったかてアルバイトなんですやろ?
- 15 : 2022/12/26(月) 18:59:51.84 ID:ZRPMLbhc0
-
バイトが全員ストするか辞めるかして、
この店長がどうやって店回すかニヤニヤしながら眺めたい
まさか泣きごと言わんよな?
- 17 : 2022/12/26(月) 19:06:09.13 ID:G5Ydu+zCd
-
飲食の店長とかブラック慣れしすぎて頭おかしくなってるもんな
バイトはああいうのになりたくないと思っているんじゃねえの
あとパートと不倫しすぎ
- 18 : 2022/12/26(月) 19:06:54.76 ID:uzLe2qKU0
-
シフト埋めるのは管理職である店長の仕事なんだよな
- 19 : 2022/12/26(月) 19:08:10.16 ID:JooleeHL0
-
こーいうの関係ないのがバイトの強みなんじゃねーの?
- 21 : 2022/12/26(月) 19:15:17.59 ID:QzCdm4qM0
-
疲れた
- 23 : 2022/12/26(月) 19:15:49.89 ID:+VBxrQ6M0
-
最低時給の労働者に責任求めるのはやりすぎ
頭おかしい
- 24 : 2022/12/26(月) 19:19:47.41 ID:DLO3+kVr0
-
最後の1行こういう締め方好きだよな上司って
- 25 : 2022/12/26(月) 19:20:31.84 ID:8gcbHRJ60
-
社畜マインドを持ったバイトのせいで店長が勘違いする
- 26 : 2022/12/26(月) 19:20:45.82 ID:GNywD4u+d
-
どうせ飲食の店長なんて頭の悪い高卒だろ
- 27 : 2022/12/26(月) 19:24:20.90 ID:Usv74Pzm0
-
こういう考えの奴はざまあとしか思わないわ
- 28 : 2022/12/26(月) 19:28:00.41 ID:qFpaJlJ30
-
「バイトなんだから責任持たなくてもいい」って概念どっから来たんだろ
- 34 : 2022/12/26(月) 19:52:20.34 ID:5wnwdfZR0
-
>>28
ね、バイトだろうが正社員だろうが同じ
- 36 : 2022/12/26(月) 19:54:07.31 ID:wqkPhpyYM
-
>>28
それに見合うだけの給料貰ってないし
- 29 : 2022/12/26(月) 19:29:50.78 ID:AOsOW4Th0
-
こんなこと書いてもバイトは出ねーぞw
- 30 : 2022/12/26(月) 19:32:38.07 ID:a9IAGrcia
-
字が好き
- 31 : 2022/12/26(月) 19:37:41.24 ID:NV02zq/10
-
ほなら自分一人で店回せばいい
- 32 : 2022/12/26(月) 19:42:35.42 ID:aosADX+vM
-
中卒か高卒だから見合った給料、働きってのは需給で決まるのをわかってないのか
- 33 : 2022/12/26(月) 19:51:57.95 ID:Zy3111pG0
-
最低賃金で見合う働きって何だよ
大方店舗型商売なんだろうが1時間1000円で店に人がいてくれるだけマシと思え
- 35 : 2022/12/26(月) 19:52:25.54 ID:z2MQy528d
-
アルバイトはアルバイト
学校があるなら当然そちらを優先すべきだが
- 37 : 2022/12/26(月) 19:58:15.96 ID:6/0SJg2Ha
-
日本企業のモデルが若者を騙す、人のいい若者を未来を人質に強制するみたいな悪徳モデルしかないからな
そりゃ若者を求めるわな
安い賃金でハイモラル求めてノルマも代わりにこなしてもらおうってね
みんなそうだからしてきたから社会はと悪徳を押し付ける
- 38 : 2022/12/26(月) 20:05:03.99 ID:YwyfOZtMd
-
昔アニメショップのレジのバイト面接行ったら
正社員面接でするような質問されまくって困ったな
- 40 : 2022/12/26(月) 20:07:13.31 ID:gXTrDNH20
-
字が綺麗
- 41 : 2022/12/26(月) 20:09:05.27 ID:N1zpykK/0
-
試験とかでシフトヒーヒー言うようなところは採用バランス悪いだけなんだよな
普通は学生が暇な時期は学生がシフト入れなくて辛いくらいに調整するもんだよ
- 42 : 2022/12/26(月) 20:11:24.47 ID:yi4VptksM
-
シフトの時間責任もって働くのと責任もってシフト埋めるのは違うからな
安定した労働力がほしければ正社員でも雇ったらどうですか
- 43 : 2022/12/26(月) 20:15:17.02 ID:cSkLCvfs0
-
「店のどうこうを語るな」ってたぶん労働条件がひどすぎていろいろ言われてることなんだろうな
- 44 : 2022/12/26(月) 20:22:49.76 ID:hqNBXt1yd
-
みんな辞めちゃえいいと思うよ
何もしないでただ働け言ってるだけの無能は滅ぶだけ
コメント