
- 1 : 2023/01/24(火) 13:13:07.36 ID:2GUzfWjdd
-
マイホームも買わないといけないしカメラ買える余裕ないんだ😭
- 2 : 2023/01/24(火) 13:13:34.85 ID:vhtiOqad0
-
中古の型落ちでええやろ
- 3 : 2023/01/24(火) 13:13:59.49 ID:2GUzfWjdd
-
>>2
初カメラデビュー中古でええんか? - 42 : 2023/01/24(火) 13:26:12.00 ID:uXt50aiU0
-
>>3
みんな中古でしょ - 45 : 2023/01/24(火) 13:26:52.01 ID:2GUzfWjdd
-
>>42
中古で十分か - 4 : 2023/01/24(火) 13:14:03.36 ID:2Tj1g2QKM
-
ワイは月五千円貯めてついに今月買ったで
- 6 : 2023/01/24(火) 13:14:46.94 ID:2GUzfWjdd
-
>>4
ええやん
レンズ含めていくらした? - 5 : 2023/01/24(火) 13:14:42.32 ID:jYjVa4szM
-
60ヶ月無金利ローン
- 7 : 2023/01/24(火) 13:15:16.39 ID:2GUzfWjdd
-
>>5
ローンはちょっとね… - 32 : 2023/01/24(火) 13:21:56.43 ID:NQ3hQHOh0
-
>>7
無金利やぞ
時間は買えんで - 8 : 2023/01/24(火) 13:15:28.77 ID:2Tj1g2QKM
-
レンズセットで23万やな
- 9 : 2023/01/24(火) 13:15:32.45 ID:WnFoCfyXd
-
新年の初売りでレンズ込みで20万切ってたのに
- 14 : 2023/01/24(火) 13:17:02.72 ID:2GUzfWjdd
-
>>9
じゃあ来年まで待つか - 10 : 2023/01/24(火) 13:15:51.40 ID:2Tj1g2QKM
-
にしてもアホみたいに高くなったよな…
- 11 : 2023/01/24(火) 13:16:05.00 ID:fXHh90l1a
-
マイホームを諦めろ
- 15 : 2023/01/24(火) 13:17:26.74 ID:2GUzfWjdd
-
>>11
カメラは諦めてもマイホームは諦められないよ - 17 : 2023/01/24(火) 13:18:00.63 ID:nC0UznqOM
-
>>15
独身だろ? - 19 : 2023/01/24(火) 13:18:32.86 ID:2GUzfWjdd
-
>>17
既婚子無し - 12 : 2023/01/24(火) 13:16:11.20 ID:pj923oUgd
-
SONYの新品は前からそのくらいじゃないか
- 13 : 2023/01/24(火) 13:16:27.37 ID:uPGOMlci0
-
デジタルになってからボディもレンズも陳腐化が早いわな
- 16 : 2023/01/24(火) 13:17:31.90 ID:2L1pk6f5d
-
Vログ用カメラって奴どうなん?
- 18 : 2023/01/24(火) 13:18:17.30 ID:GMRTseNX0
-
オリンパスにしようぜ
フルサイズなんかいらねぇよ
軽くて丈夫で安くて最高だぜ - 21 : 2023/01/24(火) 13:18:51.14 ID:4INgBIELM
-
レフ?
ソニーはミラーレスだけやろ - 26 : 2023/01/24(火) 13:19:37.40 ID:2GUzfWjdd
-
>>21
ミラーレスの間違いやすまん - 22 : 2023/01/24(火) 13:18:53.06 ID:2GUzfWjdd
-
レンズセット23万ええなあ
羨ましいよ - 24 : 2023/01/24(火) 13:19:21.48 ID:UqndDgX/0
-
ソニーなのにミラーレスじゃなくて一眼レフなんか?
- 27 : 2023/01/24(火) 13:20:27.56 ID:Vob0gJ8id
-
マイホーム考えたら20万位誤差やろ
- 28 : 2023/01/24(火) 13:20:45.34 ID:Mm2sGlp40
-
α7Ⅲならα7Ⅳの方が後悔せんやろ
ちゃんと使うんならな - 31 : 2023/01/24(火) 13:21:55.88 ID:2GUzfWjdd
-
>>28
高すぎる
ぶっちゃっけ一番欲しいけど高い - 30 : 2023/01/24(火) 13:21:32.66 ID:Vob0gJ8id
-
a6600とかでええやん
- 35 : 2023/01/24(火) 13:22:53.38 ID:2GUzfWjdd
-
>>30
そいつは候補には入ってないな - 33 : 2023/01/24(火) 13:22:21.85 ID:cFmnn3+q0
-
今すぐ買え時期がいい
- 36 : 2023/01/24(火) 13:23:40.33 ID:UEg0421g0
-
なに撮るんや
- 39 : 2023/01/24(火) 13:24:21.57 ID:2GUzfWjdd
-
>>36
風景や旅行先で撮影
後々の子供アルバムとかええなあ
ちなみに撮り鉄ではない - 50 : 2023/01/24(火) 13:28:21.75 ID:DKMcfSLz0
-
>>39
ワイもそのくらいのイメージでα7c買ったわ - 53 : 2023/01/24(火) 13:28:59.05 ID:2GUzfWjdd
-
>>50
今も使い続けてるか? - 37 : 2023/01/24(火) 13:23:52.57 ID:I6DpMnpCr
-
ワイはいまだにa5100使っとるけどまだしばらくこれでええわ
- 40 : 2023/01/24(火) 13:24:41.51 ID:P3DlOoF50
-
中古買えばいいやん
- 44 : 2023/01/24(火) 13:26:38.36 ID:GMRTseNX0
-
結局安さでα7c選ぶような奴は続けられないよ
フルサイズのレンズで耐えられない
素直にAPS-Cやマイクロフォーサーズで行くべき - 46 : 2023/01/24(火) 13:27:09.43 ID:P3DlOoF50
-
7Ⅲの中古がベストバイ
- 47 : 2023/01/24(火) 13:27:20.51 ID:d/MG8txzd
-
ワイ「はぁはぁ何とか10万貯めてレンズ買ったぞ」
レビュー「安いレンズですが使えます」「値段の割にはいい商品です」日本金持ち多くない?
- 54 : 2023/01/24(火) 13:30:18.85 ID:Mm2sGlp40
-
>>47
仕事用と趣味用でレビュー混ざるからな - 48 : 2023/01/24(火) 13:27:38.04 ID:r2ukV8hzp
-
スマホで限界感じてから買おう
旅行先で~とは言うが、嵩張るし気使うしで億劫になるぞ - 49 : 2023/01/24(火) 13:27:50.21 ID:nidQ3XwEd
-
α73が最低ライン
- 51 : 2023/01/24(火) 13:28:35.84 ID:2GUzfWjdd
-
α7 Ⅲ中古ありやな
使用感の物足りなさがなければいいんだよ - 52 : 2023/01/24(火) 13:28:36.25 ID:dgVGkUgR0
-
カメラって何年ぐらい持つもんなん?
コメント