
- 1 : 2022/12/30(金) 22:20:06.51 ID:GLtIrjuJ0
-
世界の株式相場、来年の行方に暗雲-問題山積で2年連続下落も
Jan-Patrick Barnert
2022年12月30日 14:14 JST
MSCIオールカントリー・ワールド指数、22年は08年来の大幅安へ
中銀のほか、中国やハイテク大手などの動向が鍵を握る可能性テクノロジー業界のさらなる混乱と中国での新型コロナウイルス感染急拡大、とりわけ状況が悪化しても救済に乗り出さない各国中央銀行。過去最大となる18兆ドル(約2400兆円)の時価総額が吹き飛んだ世界の株式相場が2年連続下落を回避するために乗り越えなくてはならないハードルはそれだけではない。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-30/RNOHOMT0AFC801 - 2 : 2022/12/30(金) 22:20:27.25 ID:GLtIrjuJ0
-
どうすんのこれ?
- 3 : 2022/12/30(金) 22:20:49.98 ID:GLtIrjuJ0
-
儲かってる人いたの?
- 31 : 2022/12/30(金) 23:24:04.59 ID:5O2Dcc/q0
-
>>3
一応評価額はプラス,お金もプラス - 4 : 2022/12/30(金) 22:20:58.08 ID:BbOfh4Pua
-
昨年末から分かりきってたよね
- 5 : 2022/12/30(金) 22:22:49.34 ID:36SNkoDF0
-
株売られて現金持ってるだけか
金利上昇してるなら株買う意味も無いもんな - 6 : 2022/12/30(金) 22:22:54.73 ID:RRRadycS0
-
でも円の価値が上がってるから問題ないよね?
- 7 : 2022/12/30(金) 22:22:54.97 ID:GLtIrjuJ0
-
プーチンがさぁ!円安がさぁ!
- 8 : 2022/12/30(金) 22:25:07.10 ID:u/YHmJzg0
-
株しかやらんけど税引後+130万円だった
今年は為替やってた人が儲かったんじゃないか? - 28 : 2022/12/30(金) 23:19:09.76 ID:UnhCwArd0
-
>>8
なんか君にレスしたらマウントとってきそうだからやめとく - 9 : 2022/12/30(金) 22:25:48.73 ID:J7VRUh7F0
-
もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない - 10 : 2022/12/30(金) 22:26:18.24 ID:iPJaYV0Ua
-
株は邦銀しか握ってなかったから最後に餅代稼げたわ
- 11 : 2022/12/30(金) 22:28:32.72 ID:AluvZGZB0
-
ワイが再来年就職して積立はじめるから、来年はずっと下がっとけ
- 12 : 2022/12/30(金) 22:29:37.35 ID:doFZBQeY0
-
個別で買って売ってしてただけやから20万プラス
- 13 : 2022/12/30(金) 22:30:04.98 ID:6gEc4emda
-
今年の後半はすごい簡単だった
去年までと同じノリの脳死の買い専ほど負けてるんじゃね - 18 : 2022/12/30(金) 22:34:56.27 ID:rkqs3Elud
-
>>13
ずっと売り目線だけど負けてる
CPIのせいで - 22 : 2022/12/30(金) 22:53:14.41 ID:C9j31m070
-
>>18
俺も
1000万損した - 14 : 2022/12/30(金) 22:30:59.23 ID:rfayYnVI0
-
振り返ってみたらVIX20が天辺でVIX30が底だったよね
- 15 : 2022/12/30(金) 22:31:43.91 ID:Nj/7ZoK10
-
来年はさらなる地獄が待ってる
現金で持ってるのが一番賢い結果にw - 16 : 2022/12/30(金) 22:33:07.25 ID:6gEc4emda
-
>>15
お前みたいなのほど年始の上げで高値掴みしそう
今はそういう相場 - 17 : 2022/12/30(金) 22:34:04.33 ID:rfayYnVI0
-
どうみてもアメカス経済が死につつあるもんなぁ
- 19 : 2022/12/30(金) 22:37:39.01 ID:r2e4v80Q0
-
なんで脳死で買って待つのかな、下落局面なら素直に空売りすれば儲かるのに相場に逆らうなよ
- 20 : 2022/12/30(金) 22:38:17.36 ID:H1uj0cK50
-
俺はサンリオちゃんが頑張ってくれたおかげで今年も儲かった
損する奴は努力が足りないだけ - 21 : 2022/12/30(金) 22:50:00.99 ID:SJj1l9hM0
-
円安で大儲けしてただろお前ら
- 26 : 2022/12/30(金) 23:15:45.26 ID:poC7gs0s0
-
債券もポートフォリオ入れといたほうがええんかなぁ
- 27 : 2022/12/30(金) 23:18:35.05 ID:Jb4iFQo7M
-
どうにもならないときもある
- 29 : 2022/12/30(金) 23:20:02.40 ID:wivH6MWma
-
来年にもっと底つけるはずだからそろそろ積立始め時かもな
正確に底を拾うのは無理だし - 32 : 2022/12/30(金) 23:25:34.48 ID:7ctISp8C0
-
だから長期・分散で積み立てるんやで
コメント