- 1 : 2022/05/03(火) 09:34:40.44 ID:E5lKUxet0
- 2 : 2022/05/03(火) 09:35:05.27 ID:kJaZrsvd0
-
下痢で退任
- 7 : 2022/05/03(火) 09:37:37.74 ID:MVocW7xq0
-
>>2
当時はこれだけの一発屋だったな
まさかテレビゲームのボスキャラよろしくパワーアップして復活するとは夢にも - 10 : 2022/05/03(火) 09:39:52.77 ID:oXq014AR0
-
>>7
麻生が降ろされた恨みで国民に復讐するために仕組んだのが第二次安倍政権 - 5 : 2022/05/03(火) 09:37:00.84 ID:fQUUd+pSd
-
原発爆発の最大要因
- 8 : 2022/05/03(火) 09:38:35.90 ID:yRSB4o7j0
-
第一次政権時は当時の信者が教育の安倍と言っていたな
- 9 : 2022/05/03(火) 09:38:51.20 ID:S2s6Q0g20
-
あの頃のポンコツまともだったよねどこから狂ったのかもとからか
- 14 : 2022/05/03(火) 09:41:47.29 ID:MVocW7xq0
-
>>9
元からです
アンチ自虐史観アンチ河野談話がキャリアのスタートラインなので - 37 : 2022/05/03(火) 09:59:59.71 ID:dGrRYJBd0
-
>>9
異常な信者的支持者がいたのはあの頃からだよ。
小泉のアイドルファン的支持者とは質的に全く違う、
異質で不気味な存在だったわ。 - 11 : 2022/05/03(火) 09:39:59.71 ID:op9FDkzT0
-
ホワイトカラーエグゼンプション
なら覚えてるぞ労働者を安くこき使えるホワイトプランって言われてた
- 15 : 2022/05/03(火) 09:41:55.77 ID:TTyPtjnPr
-
対中戦略的互恵関係
アメリカより先に中国に訪問した程の親中派議員 - 16 : 2022/05/03(火) 09:42:13.73 ID:71zDNEc40
-
世の中が批判できてたからただのクソ政権だったが第2次は批判をさせないという地獄っぷり
- 17 : 2022/05/03(火) 09:42:23.02 ID:Ns+GQyi70
-
なんか拉致された人助けたのがめっちゃ凄いらしい
- 20 : 2022/05/03(火) 09:43:20.58 ID:OIqTsEmr0
-
>>17
それって小泉父じゃねえの? - 19 : 2022/05/03(火) 09:42:57.69 ID:RNcWxOZTa
-
第一次の時はめちゃイケで矢部首相が出来た
- 21 : 2022/05/03(火) 09:43:27.74 ID:IJyxmttz0
-
ネトウヨが総理になっちまった
と当時から言われてたよ - 22 : 2022/05/03(火) 09:43:31.36 ID:LP6vxDMTd
-
不審死が相次いでそれから何も気にしないようになったよな
- 23 : 2022/05/03(火) 09:44:14.65 ID:qn6z7TEQM
-
あの頃はまだ綺麗な顔をしていた
- 24 : 2022/05/03(火) 09:45:11.01 ID:AVeCRqxQ0
-
NHKに政治介入して従軍慰安婦を扱ったドキュメンタリーの放送をやめさせた
この頃からカルトウヨ - 26 : 2022/05/03(火) 09:46:33.44 ID:FLEXbJo00
-
>>24
官房長官時代じゃないか? - 28 : 2022/05/03(火) 09:49:34.28 ID:AVeCRqxQ0
-
>>26
そうでした
2001年だね
やめさせたのではなくて内容を改変させたので更に悪質だった - 27 : 2022/05/03(火) 09:49:03.32 ID:DQYX4VyD0
-
電源喪失はありえな~いw
- 30 : 2022/05/03(火) 09:54:02.42 ID:nYt0G3/sM
-
綺麗な安倍
- 31 : 2022/05/03(火) 09:54:15.11 ID:WKHednHe0
-
カメラ目線のぶら下がりがめっちゃバカにされてた
あのころはまだそういう自由があった - 34 : 2022/05/03(火) 09:56:21.76 ID:VmwKE3e10
-
死人が出ても辞めなかったのに脱税がバレそうになったら下痢を理由に超速辞任した
安倍晋三が大好きな嫌儲も、第一次安倍政権のことは何も覚えていない・・・・

コメント