- 1 : 2022/05/03(火) 08:22:42.21 ID:zqAls7lP0
-
ただ毎月7万とか出てくだけで何もリターンないやんけ
- 2 : 2022/05/03(火) 08:23:05.03 ID:zqAls7lP0
-
払ったら払った分だけワイに所有権が移るとかならともかく
- 3 : 2022/05/03(火) 08:23:05.22 ID:ykA4f5L90
-
住まなければええやん
- 11 : 2022/05/03(火) 08:25:12.62 ID:zqAls7lP0
-
>>3
住まないと生活できん
衣食住って言葉知らんのか - 4 : 2022/05/03(火) 08:23:38.44 ID:zqAls7lP0
-
払った分だけ国か家主から何らかのリターン受けとれるようにすべきや
- 8 : 2022/05/03(火) 08:24:32.60 ID:o6sWrMH/a
-
>>4
居住権が得られてる - 5 : 2022/05/03(火) 08:24:07.29 ID:B0xiaUmP0
-
じゃあ買えばええやん
- 6 : 2022/05/03(火) 08:24:12.51 ID:ykA4f5L90
-
ちな今うんこしとるが興味ある?
- 9 : 2022/05/03(火) 08:24:48.19 ID:zqAls7lP0
-
>>6
でっかいの出た? - 12 : 2022/05/03(火) 08:25:22.41 ID:ykA4f5L90
-
>>9
下痢や - 22 : 2022/05/03(火) 08:26:57.47 ID:zqAls7lP0
-
>>12
ストレスか?
お大事に - 7 : 2022/05/03(火) 08:24:29.05 ID:zqAls7lP0
-
一人暮らししてて最大かつ最も無意味の出費だと気づいた
- 10 : 2022/05/03(火) 08:25:06.35 ID:5/0uc4RcM
-
家を買うメリットのひとつやな
- 13 : 2022/05/03(火) 08:25:25.07 ID:Wyz0QO4/0
-
会計上は費用やんけ
- 14 : 2022/05/03(火) 08:25:45.96 ID:+WwrOU/t0
-
ほんこれ
二世帯同居最強、まわりにも親孝行思われるし - 15 : 2022/05/03(火) 08:25:47.00 ID:m2W7HP0Aa
-
わいはそう思ったから中古戸建て買ったわ
毎月5万住宅ローンで出てくけど家賃と変わらんし自分の資産に費やしてる感覚キモティー - 20 : 2022/05/03(火) 08:26:36.28 ID:B0xiaUmP0
-
>>15
立地が難しいけど部屋の広さに対する費用は断然コスパええよな - 16 : 2022/05/03(火) 08:25:55.88 ID:wQ+aDaik0
-
なら住まなければええやん
- 17 : 2022/05/03(火) 08:26:11.89 ID:zqAls7lP0
-
例えば全部国有地・国有物件ならどんだけお給料が有効活用できることか
- 24 : 2022/05/03(火) 08:27:18.45 ID:Wyz0QO4/0
-
>>17
中国やんけ - 18 : 2022/05/03(火) 08:26:14.29 ID:c09JYcYc0
-
精神があ!!!成長するんだぞーーーーーーー!!
とか言ってるからそうなんだろ俺は実家で寝る
- 19 : 2022/05/03(火) 08:26:18.01 ID:kxKmA4Ha0
-
経費で落とす
- 21 : 2022/05/03(火) 08:26:36.59 ID:8BGLB8Pb0
-
でも不動産買うにしても一般人が買えるような土地は持ってるだけで逆ざやの土地しか無いんだよな
先祖ガチャや - 23 : 2022/05/03(火) 08:26:59.08 ID:+WwrOU/t0
-
マンション買えば?
- 25 : 2022/05/03(火) 08:27:22.50 ID:X9OlxDUI0
-
会計上の話なら資産だったとしても
いずれ費用化するから一緒やない? - 26 : 2022/05/03(火) 08:28:07.92 ID:+WwrOU/t0
-
彼女と同居したらコスパええよ
- 27 : 2022/05/03(火) 08:28:10.80 ID:zqAls7lP0
-
費用って出てくだけやん
資産にならんとただ所有者に搾取されてるも同然 - 28 : 2022/05/03(火) 08:28:34.36 ID:mkAcahRV0
-
ほな買えや
- 29 : 2022/05/03(火) 08:29:09.75 ID:i+maHgTg0
-
リスクなしで家に住めるのはデカいだろ
- 30 : 2022/05/03(火) 08:29:17.01 ID:zqAls7lP0
-
地主さんや家主さんって何か経済活動してるか?
ただ中間搾取してるだけやんけ - 31 : 2022/05/03(火) 08:29:25.73 ID:ahQhxE9j0
-
都内こどおじはそれを趣味に使えるんやで
- 32 : 2022/05/03(火) 08:29:36.13 ID:sZSmD81N0
-
中古でも戸建て買ったら税金が全然違わんか
- 33 : 2022/05/03(火) 08:29:43.39 ID:ztHmrXqxd
-
言うてそこらの零細オーナーも家賃収入で土地を回さないと税金で死ぬだけやし
- 34 : 2022/05/03(火) 08:29:58.09 ID:Ev4UzFA00
-
都内マンションは高くなりすぎて借りた方が安いよな
- 35 : 2022/05/03(火) 08:29:59.82 ID:v2HLdHZ80
-
お前の理論で言うと減価償却されていくから土地以外は全部資産にならんわ
家賃って会計上何の資産にもならんし理不尽すぎんか?

コメント