- 1 : 2022/12/30(金) 13:45:22.36 ID:/mmz+VzI0
-
完全に黙って草
酒なんてタバコよりよっぽど害やしはやく酒税500%くらいにしてほしいよな
- 2 : 2022/12/30(金) 13:45:52.96 ID:eYlPaHk20
-
どっちも辞めたワイ、高見の見物
- 3 : 2022/12/30(金) 13:46:30.80 ID:/mmz+VzI0
-
酒飲みの事件発生率はやばい
交通犯罪の面でも日常犯罪でもやばすぎ
- 4 : 2022/12/30(金) 13:47:09.54 ID:/mmz+VzI0
-
はよ酒税上げたらええねん
- 5 : 2022/12/30(金) 13:47:31.90 ID:N9Xblw3fa
-
酒は本人にしか害ないよね
酔った後の行動は人次第だよね 完全論破
- 22 : 2022/12/30(金) 13:52:44.84 ID:/mmz+VzI0
-
>>5
どこが論破やねん(笑)
- 6 : 2022/12/30(金) 13:47:35.68 ID:CBxLaSEo0
-
酒税を上げるなら共産党に投票する
- 7 : 2022/12/30(金) 13:48:15.82 ID:/mmz+VzI0
-
タバコ税を上げろ、っていうのは
つまりそういうことなんだわ
- 8 : 2022/12/30(金) 13:48:27.36 ID:Gzmmoxvr0
-
いつまでもたばこ税だけで済むわけがないんだよな
- 9 : 2022/12/30(金) 13:48:29.82 ID:/mmz+VzI0
-
わかったか?
ボンクラども
- 10 : 2022/12/30(金) 13:48:53.89 ID:u/deqbel0
-
酒酔い運転で人に迷惑かける奴はいるけど
タバコで事故起こす奴はおらんからな
- 11 : 2022/12/30(金) 13:49:15.17 ID:/mmz+VzI0
-
お前らはタバコの増税に反対しなきゃならんわけ
これをわかってないやつが多すぎる
- 12 : 2022/12/30(金) 13:49:36.36 ID:ojtK9jwwd
-
酒タバコギャンブルはやり過ぎるやつがいるからダメやな
もっとセックスして子供作った方がマシ
- 13 : 2022/12/30(金) 13:50:44.32 ID:iPg7kT4k0
-
娯楽系はどんどん上げて生活必需品は減税しようぜ
- 14 : 2022/12/30(金) 13:50:50.53 ID:/mmz+VzI0
-
お前らが飲んでるストゼロが1本1000円になったらどうするよ?
困るよな
- 15 : 2022/12/30(金) 13:50:55.63 ID:5FshnWML0
-
「タバコ税、酒税、独身税」←なんでこんなに底辺をいぢめるの🥺?
- 16 : 2022/12/30(金) 13:51:12.74 ID:u/deqbel0
-
タバコ規制し過ぎたらもっと少子高齢化になるんじゃね
ある一定で死んでくれんと国が維持できんやろ
- 17 : 2022/12/30(金) 13:51:14.79 ID:/mmz+VzI0
-
「想像力」働かせてこうや
- 18 : 2022/12/30(金) 13:51:15.23 ID:o9AQL50id
-
コロナにかかってめちゃくちゃ苦しんで両方やめた
- 19 : 2022/12/30(金) 13:51:54.41 ID:gnqXMGDv0
-
別に嗜好品は軒並み高くすりゃええやん
ワイは困らんけど
- 20 : 2022/12/30(金) 13:52:32.50 ID:YkFicjT/0
-
酒の犯罪率が高いからイスラム教では酒禁止なんだよな
我が国もイスラム教を布教するべきやわ
- 21 : 2022/12/30(金) 13:52:44.32 ID:zLTYuIFR0
-
バイクと撮り鉄からなら税金取っていい
- 26 : 2022/12/30(金) 13:54:04.28 ID:o9AQL50id
-
>>21
バイク乗りのなにが気に入らないだよ
- 23 : 2022/12/30(金) 13:52:58.47 ID:u/deqbel0
-
日本は嗜好品がそこそこ安いから貧乏でも生きていけるんじゃね
- 24 : 2022/12/30(金) 13:53:06.61 ID:970KeKn3a
-
たばこは1000%くらいでええな
酒税はもっと下げてこうや経済回るで
- 25 : 2022/12/30(金) 13:53:17.29 ID:LslQh7npa
-
天才俺「どっちも上げろ」
- 27 : 2022/12/30(金) 13:54:04.92 ID:u/deqbel0
-
自分が使わんものは値上げしろって
心が貧しいよね
- 28 : 2022/12/30(金) 13:54:54.31 ID:hPx6SqB00
-
目糞鼻くそを笑う
- 29 : 2022/12/30(金) 13:55:28.90 ID:9sdrCpTB0
-
タバコ税別に上げていい
困るのは吸ってるヤニカスだけだし
酒税はタレとか料理といったものの原材料費に関わるから値上げした場合の影響は酒を飲まない層にも響く
- 30 : 2022/12/30(金) 13:56:04.25 ID:/mmz+VzI0
-
お前らがやってるのはただ国に乗せられてるだけの自分の首絞め
いずれはそのまま自分に跳ね返ってくる
そしてお前らは酒が増税された時に言うんだ
「国はどうして国民をいじめるんだ…」
ってな
- 31 : 2022/12/30(金) 13:56:08.77 ID:vTiPfCRN0
-
所得税100%にせえ
ワイは関係無いからかまへん
- 32 : 2022/12/30(金) 13:56:18.18 ID:j1GtIXgc0
-
酒は呑むだけでは周りに害をなさないけど、煙草は吸うだけで周りに健康被害をもたらす。特に子供の近くで吸っていたら、それだけで児童虐待。
- 33 : 2022/12/30(金) 13:56:18.62 ID:dXSNwNNJ0
-
タバコを吸って国を守ろう!嫌煙家は非国民
- 34 : 2022/12/30(金) 13:56:35.23 ID:YQxoIOme0
-
飲まんからええけどみりんの値段爆上がりしたらちょっと笑うわ
- 35 : 2022/12/30(金) 13:56:42.62 ID:hd/7H5uD0
-
料理酒が値上がりして外食系も値上がりしちゃう未来が見える
そもそも酒税を上げるって発言したら次の選挙落ちるから誰もやらないだろうね
- 36 : 2022/12/30(金) 13:57:09.73 ID:m2n3Lzjc0
-
なんか上げるより税金がちゃんと使われてるのかを
- 37 : 2022/12/30(金) 13:57:12.13 ID:9sdrCpTB0
-
あとはタバコ税をあげると、タバコではありませんという垂れ込みで安全性がキッチリと確認されていない電子タバコみたいなのが流行って、気がついたらタバコより健康被害が広まっていましたみたいな話になる可能性がある
- 38 : 2022/12/30(金) 13:57:48.27 ID:e7jab85ua
-
いやどっちも上げていいだろ
勝手に共倒れしろや
- 39 : 2022/12/30(金) 13:58:21.67 ID:cJnWtpNy0
-
酒蔵は地域の名士やから
そんなのことしたら選挙で落ちるんよ
- 40 : 2022/12/30(金) 13:58:24.38 ID:/mmz+VzI0
-
嫌煙家による分煙の主張はまあわかるが
増税はおかしい
それただのセルフ首絞めやで
意味わかっとるんか
- 41 : 2022/12/30(金) 13:58:24.94 ID:we8DWQv0H
-
大麻解禁してそこにめっちゃ税金かけたらええ
- 44 : 2022/12/30(金) 13:59:38.39 ID:JOdlOHYfa
-
>>41
ほんまこれ
- 42 : 2022/12/30(金) 13:58:29.87 ID:RzFVgyTt0
-
タバコ高くしすぎたから売り上げ激減で
たばこ税あげても何の足しにもならんようになってて草
- 43 : 2022/12/30(金) 13:59:37.85 ID:9sdrCpTB0
-
タバコ税を今の5倍にしていいから日用品や生鮮食品の消費税を5%にしてほしい
- 45 : 2022/12/30(金) 13:59:40.96 ID:ME4pu5UQ0
-
タバコばっかり叩いてるマンの正体
- 46 : 2022/12/30(金) 14:00:23.34 ID:VRXvTB3Gd
-
酒税あげたら密造酒増えるだけだし
タバコは原料が限定されてるから税金上げても裏ルート化しにくい
コメント