
- 1 : 2023/01/24(火) 23:12:01.15 ID:NdcPxn0F0
-
日本の少子化、「社会機能を維持できるかどうかの瀬戸際」 岸田首相が施政方針演説
https://www.bbc.com/japanese/64357321 - 2 : 2023/01/24(火) 23:12:27.69 ID:l5ACiWiX0
-
それの何がだめなの?
- 3 : 2023/01/24(火) 23:12:53.68 ID:yoT3c1ei0
-
国民全員優生思想だからな
- 4 : 2023/01/24(火) 23:12:58.91 ID:4dYHQhC60
-
産まないやつを支援するより
産むやつを支援する方が合理的だけど? - 5 : 2023/01/24(火) 23:14:00.51 ID:e90dtMG+0
-
非モテに金まいても無意味だから仕方ないよ
- 6 : 2023/01/24(火) 23:14:38.61 ID:MUDG9OD20
-
貧乏人はいずれいなくなるでしょ
- 7 : 2023/01/24(火) 23:14:40.08 ID:6+oGJ8z70
-
未婚貧困男女ってなんかいいなリズム
口に出したくなる - 9 : 2023/01/24(火) 23:15:31.42 ID:NdcPxn0F0
-
>>7
怨恨も入れようとしたけど、くどくなるからやめた - 8 : 2023/01/24(火) 23:15:05.41 ID:Mf3AWMHL0
-
合理的判断だな もはや建前とか言ってる余裕ないんだよこの国には
- 10 : 2023/01/24(火) 23:15:38.29 ID:2qpchiDq0
-
かわいそーって言ってるだろ
- 11 : 2023/01/24(火) 23:15:57.20 ID:9imSeMuXa
-
私たちどうしで結婚すればいいじゃん!ってとこまで気づき始めて欲しいな
- 12 : 2023/01/24(火) 23:16:01.36 ID:8W5pNndi0
-
そもそも金が無いやつは結婚までいかない
結婚してる時点で裕福な側だよな
そこら中にいる低年収F欄卒奨学金返済中の底辺をどうにかしたれ - 13 : 2023/01/24(火) 23:16:51.16 ID:SP4eBuUF0
-
自民党に入れてるバカの末路w
- 14 : 2023/01/24(火) 23:17:05.65 ID:WkX+rdAs0
-
じゃあ誰が奴隷やるんだよ
- 15 : 2023/01/24(火) 23:18:06.45 ID:454Oa+8r0
-
0を1にするより1を2にする方がはるかに簡単なんだぞ
- 16 : 2023/01/24(火) 23:18:13.71 ID:jPkPCnBs0
-
多産なんて何も考えずに貧困まっしぐらで中田市しまくってる家庭ばっかじゃん
- 17 : 2023/01/24(火) 23:18:42.79 ID:5flXaE8T0
-
彼氏彼女いるけど金銭的不安で結婚出産できない
行政が支援してなんとかなるのってこのタイプだけだからね
彼氏彼女ができない奴を結婚させることは行政サービスでは難しい - 18 : 2023/01/24(火) 23:19:03.49 ID:hfVrHxV40
-
>>17
これ - 19 : 2023/01/24(火) 23:19:21.30 ID:Zhl47LBrM
-
言うほどパワーカップルの支援ばっかしてるのか?
- 20 : 2023/01/24(火) 23:20:27.18 ID:D5YgeJBe0
-
支援したら強者が相手してくれるのかというと…
- 21 : 2023/01/24(火) 23:20:31.23 ID:wSUy7YLr0
-
貧乏世帯が潤わないとあかんよな普通に
なんでこいつらが黙ってるのかが理解できない - 22 : 2023/01/24(火) 23:21:05.61 ID:zobfE8VT0
-
弱者はそもそも結婚する気すらないんだからそんな奴ら相手にしても無駄
- 23 : 2023/01/24(火) 23:21:18.64 ID:5flXaE8T0
-
モテない男を女に愛させることなんて人間には無理なんだよ
- 24 : 2023/01/24(火) 23:21:38.01 ID:sf+ecyYDp
-
ほんまやで
- 25 : 2023/01/24(火) 23:21:48.78 ID:DyE/PFqi0
-
行政が婚活サポートを直接運営してるのは税金の無駄では?
- 26 : 2023/01/24(火) 23:22:27.75 ID:VbiNGH8n0
-
俺も結婚したいから、パワーカップルをガンガン支援してくれ
非正規は勝手にしんどけ - 27 : 2023/01/24(火) 23:22:57.48 ID:8V0pU/l60
-
お前ら弱者は結婚出来ないから意味ないやん…
- 28 : 2023/01/24(火) 23:23:04.25 ID:j7ykCTIH0
-
良い遺伝子増やしたいからね
- 29 : 2023/01/24(火) 23:23:38.89 ID:GsN9WdegH
-
共産党に投票しましたか?してないですよね?
そういう事 - 30 : 2023/01/24(火) 23:23:44.94 ID:1cxHwfUe0
-
小銭撒かれただけで子供増やすバカはいないと思うけどな流石に
- 31 : 2023/01/24(火) 23:24:02.35 ID:bQvloLxc0
-
パワーカップルも多産ではないでしょ
せいぜい2人 - 32 : 2023/01/24(火) 23:24:08.64 ID:u67dk3Vl0
-
出会いない人たちを支援しても仕方なく、
実績のある人たちを支援したほうが・・・ということになるので - 44 : 2023/01/24(火) 23:28:55.56 ID:9a2zTHSF0
-
>>32
いかにも日本らしい考え方だな - 33 : 2023/01/24(火) 23:25:00.13 ID:5flXaE8T0
-
婚活サービスにできるのも「出会いさえあれば異性に好かれる人に出会いを提供すること」であって「異性に好かれない人を好かれるようにすること」じゃないからな
- 34 : 2023/01/24(火) 23:25:15.29 ID:1VUlhg3P0
-
官僚がパワーカップルだからな
自分たちも得する法案作ってるだけ - 35 : 2023/01/24(火) 23:25:36.73 ID:6QBMf6r2d
-
もう一夫多妻制でいいよな
それで女移民(白人)を欧州からかき集めて弱者男性にあてがう
一気に人口問題も解決ってことだ - 36 : 2023/01/24(火) 23:25:40.14 ID:WE+O98uK0
-
少子化じゃなくて少母化って言われてるしな
母親のうち3人以上子供生んでる人の割合はベビーブーム並みになってるしここ支援してももう無駄 - 37 : 2023/01/24(火) 23:26:19.98 ID:EKH1X0A70
-
内需が先細り、自称パワーカップル達も移民に駆逐される。多様性ゼロ社会の末路。
- 38 : 2023/01/24(火) 23:26:27.74 ID:FaSb+y2Z0
-
豊洲のパワーカップルはみんな子供2.3人連れて幸せそうだしな、そこに一気に資本を投入して更にもう1人産ませるのは良い手だと思う
貧乏人が子供を作っても貧困の再生産だとか言ってた連中だろ - 39 : 2023/01/24(火) 23:26:35.31 ID:O7AIqroUM
-
世帯年収二千万越えとかでも国からの支援が全然ないから産み控えてるのに?高学歴高収入だと自分が受けた以上の教育を受けさせようとしてオール私立(医)になる可能性も考えてて結果一人っ子
- 40 : 2023/01/24(火) 23:26:56.95 ID:oYMj0aD20
-
弱者の遺伝子なんか残してどうすんだ??🤔🤔🤔
- 43 : 2023/01/24(火) 23:28:30.05 ID:gtrE7YMj0
-
「結婚」に対する優遇制度をやめて「子持ち」優遇に移行して行くべき
これは同性婚を認めるのと同時にやれば受け入れられるだろう。そっちのほうが制度本来の趣旨として正しく平等だから
いわゆる「DINKs」が現行法だとよっぽど抜け穴になってる - 47 : 2023/01/24(火) 23:29:15.81 ID:GbyWgc3U0
-
子供いるなら金貰えたところで塾代に消えるだけだから意味のない支援に終わるんだけど、やってる感が大事なのであります
- 48 : 2023/01/24(火) 23:29:51.64 ID:7ZuSPoJm0
-
強制性が出たら即憲法違反なんだから当たり前だろ
地方自治体でのお見合いパーティやるのが関の山じゃねーの
コメント