- 1 : 2022/05/23(月) 09:06:21.32 ID:u1t3OJse0
-
Ryzen 7やRadeon RX 6600Mを搭載したMSIの15.6型ゲーミングノートPCにAmazon.co.jp限定モデルが登場、「Alpha 15, AMD Advantage Edition(Alpha-15-B5EEK-3156JP)」が28日(土)に発売予定だ。価格は149,800円前後。これは、AMD Ryzen 7 5800H(8コア/16スレッド)やRadeon RX 6600M、Windows 11 Homeを搭載した15.6型ノートPC。ディスプレイ解像度は1,920×1,080ドット(ノングレア/リフレッシュレート144Hz対応)、メモリはDDR4 16GB(8GB×2/最大64GB対応)。ストレージはNVMe SSD 512GB(空きスロット×1)。同社によると「最高の1080Pゲーミングを実現するパワフル構成」だという。
本体のサイズは幅359×奥行き259×高さ23.95mm、重量は2.35kg。キーボードは日本語(マルチカラーバックライト内蔵)。スピーカー(ステレオ2スピーカー)やWebカメラ(92万画素、マイク内蔵)も搭載する。ワイヤレス機能は11ax無線LANとBluetooth 5.2。
搭載するインターフェイスはHDMI×1、USB 3.2 Gen1 Type-A×2、USB 3.2 Gen1 Type-C×1、USB 2.0 Type-A×1、ヘッドホン出力(Hi-Res対応)/マイク入力 コンボジャック×1。バッテリーの容量は90Whr(5,675mAh)。専用ACアダプタが付属する。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1410297.html
- 2 : 2022/05/23(月) 09:07:10.61 ID:W64w+Yqra
-
うんち
- 3 : 2022/05/23(月) 09:07:11.03 ID:3+QTmQmx0
-
5万円くらいになったら起こして
その時買うわ - 4 : 2022/05/23(月) 09:07:40.55 ID:1ILgRAVj0
-
MSIの文字とロゴ消せよ
クソメーカー - 6 : 2022/05/23(月) 09:09:02.75 ID:BJcAaQBN0
-
>>4
biosで消えないの? - 5 : 2022/05/23(月) 09:07:44.64 ID:Fe+3pPuca
-
だせーデザインやめろ
- 7 : 2022/05/23(月) 09:09:14.83 ID:lvgLuDod0
-
すまないがデスクトップで例えてくれないか
ピンとこない
RTX3050程度はあるのか - 8 : 2022/05/23(月) 09:10:59.40 ID:lw3CKmTR0
-
BTOノーパで一番長持ちするのどこだよ
- 9 : 2022/05/23(月) 09:11:59.20 ID:9CaQ1MHhM
-
これでいいじゃんと思ったけど、この値段は無理w
- 10 : 2022/05/23(月) 09:14:43.86 ID:IlaUxOzSa
-
普通に安くね
国産なら30万コースやろ - 18 : 2022/05/23(月) 09:26:36.06 ID:DalvNnOL0
-
>>10
これ
国産機や下手なBTOよりコスパいい - 11 : 2022/05/23(月) 09:14:58.46 ID:ueJZLxVQa
-
ゲーミングと付ければなにしても良いわけじゃない
- 12 : 2022/05/23(月) 09:15:09.61 ID:Z8hQ74+/0
-
ドラゴンのマークやめたの?
- 13 : 2022/05/23(月) 09:15:41.30 ID:l0Z+/m6j0
-
出せるんだったらええんとちゃうん?
ぼったくりって訳でもないし - 14 : 2022/05/23(月) 09:18:40.63 ID:uCO+CkNI0
-
デスクしかいらないので
- 15 : 2022/05/23(月) 09:20:15.33 ID:HK5aOcoq0
-
ノート用グラボってずっと時期悪いんか?
- 16 : 2022/05/23(月) 09:20:16.68 ID:DNEC6XJE0
-
それでも日本にはサブスクノーパソがあるから
- 17 : 2022/05/23(月) 09:21:27.83 ID:4EipmqJZ0
-
画面が16:10じゃないからいらね
- 19 : 2022/05/23(月) 09:27:27.76 ID:VIyqAbZ10
-
>>17
HDMIが16:9固定だから16:10が流行ることはないあきらメロン - 25 : 2022/05/23(月) 09:56:17.72 ID:GdhTEsol0
-
>>19
あきらメロンはさすがにおっさんすぎる - 28 : 2022/05/23(月) 10:01:46.34 ID:VIyqAbZ10
-
>>25
その手は桑名の焼き蛤 - 20 : 2022/05/23(月) 09:31:04.00 ID:BE67yTkwM
-
やっす
うせやろ? - 21 : 2022/05/23(月) 09:36:01.53 ID:iSb18F0W0
-
msiってコスパやばいの多いけど中身心配になるわ
- 22 : 2022/05/23(月) 09:40:30.75 ID:8aJZKSwMM
-
>>21
マザーボードとRadeon使ってるけど特に問題無いわ - 23 : 2022/05/23(月) 09:42:05.71 ID:RO1g+8dl0
-
凄く高性能に見えるけど
ノートパソコンの性能はデスクトップ以下だから - 24 : 2022/05/23(月) 09:46:07.30 ID:Zw3+I0qV0
-
ずっとAPUのやつ出してろ
- 26 : 2022/05/23(月) 09:56:36.84 ID:bkGEvsFb0
-
rdna3のapuのやつはよ
- 27 : 2022/05/23(月) 10:00:08.47 ID:hKridFka0
-
昨今の意味もなく薄型化してるゲーミングノートよりは良さそう
- 29 : 2022/05/23(月) 10:15:05.87 ID:zUATAwd30
-
RTX3050Tiのノートが14万くらいだから妥当なんちゃうんか?
- 30 : 2022/05/23(月) 10:15:07.48 ID:V2wEnDfd0
-
> 重量は2.35kg
重すぎ
わざわざノートでこんなの使う意味あるか?20年前はもっと重いの持ち歩いてたけど - 31 : 2022/05/23(月) 10:26:33.04 ID:WTFp6gZxd
-
こういうのでいい、、、、のか?
- 32 : 2022/05/23(月) 10:27:03.70 ID:aJ02KMDH0
-
重さは重要だよな
排熱含めたバランスが大事
MSI、Ryzen 7とRadeon RX 6600Mを搭載した15.6型ゲーミングノートPCをAmazon限定で28日から発売。価格は149,800円

コメント